fc2ブログ
2023 09 ≪  10月 12345678910111213141516171819202122232425262728293031  ≫ 2023 11
老化現象
- 2019/02/21(Thu) -
ホームページに
吹雪の老化が始まってから最後の時までの経過を
簡単に綴ったページを作りました。

まっしろ
スポンサーサイト



この記事のURL | 未分類 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
富士五湖の旅 1
- 2017/11/07(Tue) -
紅葉を見に来ました。
精進湖 富士五湖の中で一番小さい湖

まずはランチ 鹿肉カレー
肉は少し固めでしっかりした肉だった。


隣の本栖湖


お天気が良くて暖かい


本栖湖ベストポイントらしく沢山の人が


西湖ではいやしの里根場


昔根場の里に集落があったのに 洪水で多くの被害があって集落が無くなったとか


茅葺きの店がたくさんあって それなりに楽しめる。


着物の貸し出しがあって多くの外人武士が


日帰り温泉でのんびりして山中湖の宿へ
この記事のURL | 未分類 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
特別サービス
- 2017/05/16(Tue) -


今日も朝ご飯食べません。
ガクに食べられないように見張ってる。
ためしに手でやってみた。



なんでしょね。 完食しました。
寝転がってお行儀悪いけど食べたらよし

考えるに
朝は腰が痛いんじゃないだろか。
母さんも朝起きた時は痛い事があるけど
動いていると治る。
吹雪も午後散歩の後は元気で食欲もある。



人間みたいに湿布貼るわけにいかないし
サプリの効果もなんだかね。
この記事のURL | 未分類 | CM(1) | TB(0) | ▲ top
薫風
- 2017/04/30(Sun) -


今年の連休はお天気バッチリ 今日もさわやかな風



吹雪さん おもらしなしが続いてます。
おむつもなし さて 何が良かったか?

薬が二ヶ月でようやく効いたか? サプリは途中で止めてしまったから違う。
自主的に行かせるように 時間を決めてトイレに出さなくなったから?
足腰の問題もあるかと足腰用のサプリを飲ませたから?

あさって 居合の関係で京都に行く予定が 父さんだけじゃ心配で日帰りするか悩んだけど これなら大丈夫そう。
母さんがお泊まり出来るように治ったの?親孝行な娘です。

この記事のURL | 未分類 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
予防注射
- 2017/04/28(Fri) -
狂犬病の予防注射とフィラリア予防薬をもらいに病院へ


手前の桜公園で散歩
桜は終わってツツジが満開でした。


気持ちお漏らしが少なくなったような
でも油断できない
ホルモンの薬はまだ続けることにした
この記事のURL | 未分類 | CM(1) | TB(0) | ▲ top
| メイン | 次ページ