fc2ブログ
2023 08 ≪  09月 123456789101112131415161718192021222324252627282930  ≫ 2023 10
大輪
- 2017/05/12(Fri) -
バラの季節になって 大輪のバラが咲きました。



がくちゃんの頭より大きい
スポンサーサイト



この記事のURL | | CM(1) | TB(0) | ▲ top
夏日
- 2017/05/08(Mon) -
今年初めて夏の虫に刺された!
半袖でいられるほどの夏日でした。



種から育ててようやく二年目に花が咲く西洋オダマキ
いろいろな色の花が楽しめる。

この記事のURL | | CM(0) | TB(0) | ▲ top
横浜イングリッシュガーデン
- 2016/10/25(Tue) -
5,6年前にできたらしいガーデン 横浜へ行ってきた。
あいにくのくもり空で花の色はあざやかではないけど 園内はけっこう広くて予想外に良かった。
春のトップシーズンではなかったけど 秋バラが見事でした。
1時間半ほど たっぷり花の香りを味わった一日。

s-2016-10-25 002

一眼ではないので悪しからず。
s-2016-10-25 008

s-2016-10-25 007

s-2016-10-25 010

s-2016-10-25 016

下草のあつかいも見事
s-2016-10-25 022

s-2016-10-25 023

s-2016-10-25 025

s-2016-10-25 011

s-2016-10-25 027

s-2016-10-25 028

s-2016-10-25 029
この記事のURL | | CM(1) | TB(0) | ▲ top
春を待つ
- 2016/04/10(Sun) -
s-2016-03-31 016

あと少し それぞれ出番を待つ花たち

s-2016-04-08 004
この記事のURL | | CM(1) | TB(0) | ▲ top
デンマークカクタス
- 2016/03/13(Sun) -
今日も風が寒い。 そろそろ庭仕事始めないといけないのだけど
こう寒いとやる気が出ない。

部屋の中では 黄色い大きなカクタスが咲いた。 一日花と思ったら二日目 まだ咲いてる。

s-2016-03-13 001

散歩待ちの吹雪 今日のお連れさんは父さんです。

今の時期って 猫さんの春らしくて 夜遅くまで 朝は早くから ニャゴニャゴ言って庭を横切るいろんな猫
お鍋さんしかいないんだから うちに来てもお役に立てないのにな。 明け方のニャゴニャゴは勘弁してほしい。

s-2016-03-13 002

ガクちゃんは 何見てるか 
カメラについてる紐が気になる。

s-2016-03-13 003
この記事のURL | | CM(1) | TB(0) | ▲ top
| メイン | 次ページ