魔法の手
|
- 2018/05/30(Wed) -
|
10歩歩いて座り込む 相変わらずの吹雪ばあちゃん
一昨日の月曜日 意を決してellsさんお薦めの犬の整体院 東京まで行って来た。 平日の高速渋滞や整体院治療の高額やら 躊躇していたけど 思い切って行って良かったのが感想。 昨日 吹雪ばあちゃんと箱根にお泊まり 箱根は常連なのに言ってなかった湿性花園 花々に癒やされた 泊まりは最近はまっている旅籠や 庭が広くて吹雪ばあちゃんには最適 話を整体院へ戻すと シエパードの特性を良くわかっていること 後ろ足が悪いからと腰ばかり気にしていたのが間違いだったことなど 骨組みから筋肉のことまで詳しく約5時間休みなしでの授業 目からうろこ状態でした。 うそのような帰り道はしゃがみ込むことなく歩く不思議 飼い主が毎日マッサージ出来るのも良くてけっして高くないと感じた。 話戻して 月曜日帰宅後 今度はがくちゃん! トイレに血がポツンとポツンと2カ所 一昨年膀胱炎やってるから慌てないけど 何も今日か? 時間も遅かったから次の日の朝一病院へ 薬もらって帰宅 元気食欲あるから心配ないけど 前から吹雪ばあちゃんと箱根お泊まり予約していたのが火曜日! 当日キャンセルは無理だからがくちゃんはお隣のYさんに頼んで箱根行きは強行しました。 今朝の吹雪ばあちゃん 朝散歩で 下の道から一気に登ってきた! さすがに無理させたくないから休ませて戻ったけど 10歩歩いてしゃがみ込んでたのがうそのよう。 たぶん本人も自信がついたと思う。 歩くとき 少しだけシッポが上がってる。 今までは無用の長物で動かなかったシッポが ブルっとするときもシッポまでブルっと 少しだけ若返った吹雪ばあちゃん 嬉しい回復ぶりでした。 雨模様なので昼過ぎには帰宅 がくちゃん薬飲んで元気で良かった。怒濤の何日か終わり良くてまん丸の日々でした。 |
湯河原
|
- 2017/12/01(Fri) -
|
もみじの里の後は
不動滝 吹雪さんは車で休憩 歩いてすぐに見える滝 お茶屋さんもあってなかなか良い こごめの湯でお風呂に入って 万葉公園へ 平らな公園かと思ったら 登ったり下ったり 吹雪さんの具合見ながら 少しだけ散歩 |
湯河原もみじの里2
|
- 2017/11/30(Thu) -
|
赤い靴履いて歩いていると高齢犬だと解るのか 会う人皆さんに 偉いねとなでられ 頑張れ!と声をかけてもらう。 吹雪さんはいつものように愛想なしだけど 母さんは嬉しい。 駐車場から坂道を下り300メーターくらいは歩く。 帰りは登り ゆっくりゆっくり歩く。 頑張って歩いた。 |
湯河原もみじの里
|
- 2017/11/29(Wed) -
|
|