公時神社
|
- 2013/07/20(Sat) -
|
明日から夏休みなので その前に行って来ました箱根。
きんとき神社です。 ![]() 鬱蒼とした林の中 ![]() 何段か階段を上って ![]() マサカリ担いでの金時さんですが 漢字が違います。 ![]() コンクリート作り?の神社 ![]() 基の神社は この奥にありました。 ![]() ヤマユリの香りは 神社に合います。 ![]() 神社の横には 金時山への登山道があって ![]() 秋の紅葉時期に登ってみたい。 ![]() 次は 近くの長安寺へ |
Author:ラジャ
訪問ありがとうございます。
三浦半島を中心に
関東近県での
デジカメ便りです。
HP「まっしろ」もよろしく。
吹雪の病歴も見られます。
Instagramは24degozaru
コメントありがとうございます。
返信できなくてごめんなさい。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 | - | - | - |