fc2ブログ
2014 06 ≪  07月 12345678910111213141516171819202122232425262728293031  ≫ 2014 08
県立秦野戸川公園
- 2014/07/02(Wed) -
吹雪と日帰り遊びは 県立の公園
秦野戸川公園です。
平成17年に出来たばかり さすが県立は大きくて立派。
花壇のお出迎えから
s-2014-07-02 002

久しぶりの遠出で ちょっと興奮してる吹雪
吊り橋の両側に色とりどりのアジサイ
s-2014-07-02 007

s-2014-07-02 038

s-2014-07-02 039

s-2014-07-02 005

風の吊り橋を渡る。
頑丈な橋で揺れない なのに 何故か端を用心深く渡る吹雪
s-2014-07-02 009

橋から見た。子供広場やグラウンド 遠くに市街が見える。
s-2014-07-02 010

河原に降りたいので 階段をいくつか降りる。
s-2014-07-02 012

曇ってるけど 時々顔を見せるお日様
ちょっと暑い。
さっそく川で涼む吹雪
s-2014-07-02 013

石投げてって言ってる吹雪
s-2014-07-02 016

水飲む吹雪
s-2014-07-02 019

気持ちいいだろう
s-2014-07-02 020

木陰で
s-2014-07-02 025

枝投げもした
s-2014-07-02 027

吊り橋から見た公園の入り口方面
s-2014-07-02 029

お茶室なんてありまして 抹茶やアイスコーヒーなんぞも飲める。
お菓子付いて300円
犬は入れません。
s-2014-07-02 030

更に登って 山岳スポーツセンターへ
冷えたジュースが飲みたくて 裏へ回る。

テラスで 山登りした?女性グループが休んでた。
犬好きらしくて 吹雪触られる。
s-2014-07-02 032

休憩してからクライミングウォールを見る。
s-2014-07-02 035

指しか入らないのに これつかんで上まで?
無理でしょ。
それでも ちょっとやってみたい父さん
無理なあがきのようで。
s-2014-07-02 034

吊り橋を渡って ビジターセンターへ戻る。
中から駐車場を見る。
s-2014-07-02 043

休憩所までありました。
s-2014-07-02 044

最後は 父さんに遊ばれた吹雪
s-2014-07-02 037




スポンサーサイト



この記事のURL | 秦野市 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
| メイン |