圏央道が海老名から通じて 中央自動車道に簡単に行けるようになり
さっそく 晩夏の信州へ行ってきた。
一日目
車山でのトレッキング
諏訪ICから1時間ばかり走って 車山肩

遠くに見える白い丸いのが頂上
直線だとすぐだけど クネクネの石ころ道

白い雲が美しい 最高のお天気
空気は冷たい 風も冷たい

脇に咲いてる花を見ながらなだらかな道を歩く。

1時間近く上ってようやく頂上

1時近くになっていたので さっそくランチタイム

反対側には リフトがあった。
リフトでは犬は乗れない。

車山神社 小さい神社

長袖がちょうどいいくらいの気候
頂上は リフトでも上がってきた人がたくさんいました。


登頂記念の一枚

ランチ終わって 下山する。
登るときは気が付かなかった花たちと会う。





大きな岩に乗って一枚
