fc2ブログ
彩の国の旅 3
- 2016/05/29(Sun) -
PICAに着いたのは 夕方5時半頃
駐車場に車を止めて フロントでチェックイン 園内は車禁止なのでカートで荷物を運ぶ

犬連れ専用は少し歩く。

2016-05-26 004

犬用の足洗い場が狭いし ホースは短い。大型犬はどうすりゃいいんだ。
夕食と朝食付きなので 大浴場(広くて誰もいない)へ行くついでに 食堂で受け取る。
夕食は サラダ・カルパッチョ・チキン・パン・ポトフ・果物
初めてのお客用にフロントで詳しい説明がないから 食材は一人で持てる量かとかわからん。
食材はビニール袋にふたつで一人で運べたけど。
食材に作り方が付いてなくて でも 食べ終わった後で部屋の中に説明書があった!

2016-05-26 010

布団は掛布団だけ 敷布団はなくてクッションにシーツをかける。
寝心地は 悪くなかった。
床暖房も快適。 部屋にある犬用のゲージ 入り口せま!吹雪入れず てか いつも入らないけど。
環境も もちろん素晴らしい でもでもってところですね。
2016-05-26 011


2016-05-26 009

朝散歩
2016-05-26 002

泊まったのは一番左の部屋
2016-05-26 006

8時半には出発 1時間かけて三峰山神社へ
駐車場 510円 ビジターセンターを通って神社へ
2016-05-26 019

2016-05-26 020

犬は入れます。 三柱鳥居にいる犬はオオカミだそうです。
2016-05-26 021

交番か?
2016-05-26 023

かなりの信者の数 たくさんの寄付の碑が建ってます。
色鮮やか
2016-05-26 026

拝殿へ
2016-05-26 027

お参りする間 吹雪は待て リードつながなくてもちゃんと待ってる。
2016-05-26 032

2016-05-26 030

お! 吹雪だ!
2016-05-26 031

絵馬じゃなくて 車用のお守り買いました。
2016-05-26 033

ほんとか?日本武尊が来てる?の銅像
2016-05-26 001

下界が一望の遥拝殿へ
2016-05-26 037

ここだけ風が強くて 暑かったので気持ち良かった。
2016-05-26 038

鳥居の横にある秩父宮記念三峰山博物館(600円)も見る。
ニホンオオカミの立派な毛皮やはく製が沢山あって見応えある。

お茶屋さんで休憩 お茶といもでんがく イモはジャガイモではなくて お通じに良いとか
たしかに ジャガイモではない。 もっと軽い感じ
2016-05-26 040

秩父に戻ってイタリアンでランチ の予定が また父さん詰めが甘い。
どこも休みだったり 予約制だったり
和銅まで行って 蕎麦屋へ そばはどこでも美味しかった。
帰りは皆の寄居有料道路を通って花園インターへ
次の日 父さんゴルフだったけど 強力なお天気女のせいでお天気づれまして 見事に次の日は大雨でした(笑)
スポンサーサイト



この記事のURL | 埼玉県 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
| メイン |