fc2ブログ
2023 08 ≪  09月 123456789101112131415161718192021222324252627282930  ≫ 2023 10
床ずれ
- 2019/01/26(Sat) -
今日更新したブログで
さっそくellsさんから床ずれについて助言いただく。
ellsさんはルルちゃん18歳を介護したベテラン 情報ありがとうございます。

それで
床ずれできたけど 寝たきりになってできるだけストレスになる事が避けたくて
病院に行かずに いろいろ調べてた。

消毒や やたらに強い薬はダメで ラップがいい そこまでは解っていたけど
傷口にガーゼはダメ かさぶたが出来たのは治ってると思ったらそれも違う。

頂いた知識で さっそくやってみる。
① 回りの毛まで完全に剃る。
② ぬるま湯で洗う。
③ 取れそうなかさぶたを取る。
④ おすすめのクリームはなかったのでひとまずワセリンを塗る。
⑤ キッチンのサランラップで覆う。

ここまで 今日は完了
おすすめのクリーム さっそくネットで注文した。
4560320795018.jpg

赤くなってるときに治療始めればよかった。 なんでも後手後手で
吹雪ばあちゃん 下痢に続いて ごめんね~
スポンサーサイト



この記事のURL | 家の中 | CM(1) | TB(0) | ▲ top
<<羽はまだ | メイン | 吹雪中心>>
コメント
- 床擦れし -

どうしても動きがわるくなると床擦れとの付合いが始まりますね。 前の子のときはドーナツ座布団も使ってました。人の方も腰に気を付けて下さいね。
2019/01/26 22:49  | URL | 平風 #kq2scK9s[ 編集] |  ▲ top


コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック
トラックバックURL
→http://shirosyepa.blog71.fc2.com/tb.php/1614-1345b22c
| メイン |